未カテゴリー

競争社会が逆転する時代

s237

社会進化論(Social Darwinism)とは、ダーウィンの生物進化論を適用して社会現象を説明しようとする、社会理論の一つです。

 

生存競争によって自然淘汰が起き、最もうまく適応したものが生き延びるという生物学の理論を、人間社会にも当てはめて考えます。

 

研究によれば、社会進化論者は、権力や強さに憧れる傾向があるそう。

 

サマリーをシェアします。

 

2021年、ポーランド科学アカデミーのピョートル・ラドキェヴィッチ氏と、SWPS社会科学大学のクリスティナ・スカルジンスカ氏による、社会進化論者の特徴を調べた研究結果が発表されました。

 

研究には、ポーランドの18歳から65歳までの男女2,533名の調査データが用いられました。

 

研究者達はデータを①愛着スタイル、②ビッグファイブ理論に基づく性格特性、③ダークトライアド傾向、④基本的価値観、⑤道徳的基盤、の5つのカテゴリーで検証しました。

 

(ダークトライアドとは、二重人格、ナルシスト、反社会性を合わせ持つ性格のことです。)

 

また、年齢や性別などの人口統計情報も記録しました。

 

結果、次のようなことがわかりました。

 

1、社会進化論者は女性より男性に多く、年齢が上がるにつれて減少する傾向にありました。

 

2、彼らは世の中を、限られた資源や地位をめぐって冷酷な競争をする場と見なしていました。

 

3、また、人を支配したいと思う傾向が強く、他人の犠牲を考えずに自分の目標を積極的に追求する傾向がありました。

 

4、しかし、彼らのセルフイメージは脆弱で不確かでした。

 

5、このことは、彼らが持つ愛着スタイルの傾向に現れています。

 

6、彼らは、親密さを恐れます。

 

7、他人と親しくなりたいと思っていますが、他人を信頼するのが怖いのです。

 

8、社会進化論者の観点からすれば、誰もが自分を狙っているからです。

 

9、彼らのビジョンは、協力的で平等主義的な社会を育むのには適合していないと言えます。

 

出典:PLoS ONE

 

https://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0254434

 

 

社会進化論者はライバルを蹴落とすのが平気なので出世しそうですが、世間的な成功を収めても心が満たされないのは気の毒な気もします。

 

この分野の研究が進み、彼らが安心で平和な社会に適合できるよう、対処法が見つかると良いですね。

 

愛着スタイルとは、家族や友人など、あなたが周囲の人たちとどんなつながり方を求め、どんな状態が快適だと感じるかを左右する傾向のことです。

 

心理学の研究では愛着スタイルが、自分が周りからどう見られていると感じるかや、人前での振る舞い方にまで影響を及ぼしていると考えられています。

 

多くの場合、子ども時代の環境や愛情の受け方に起因していると言われていますから、子育て世代として気を引き締めたいですね。

 

これまで、受験競争とか、出世競争とか、最も環境に適応した人だけが成果を上げるルールの中でライバルと競争してきましたが、それにはどこか殺伐とした感じがしていたのも事実。

 

しかし時代の変化のスピードが速くなり、今では目指す夢や目標の形も一つだけではなくなってきていますね。

 

多様性が認められ個性を活かせる時代の到来は喜ばしい限りです。

↓ポチっと応援お願いします↓
にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

 

↓いいね を押していただけますと励みになります。

-未カテゴリー