未カテゴリー

自尊心を高める1つの方法

自尊心を高めるって、誰にとっても必要なことです。

 

例えば子育ては、相手あってのことなので、どうしても思い通りにはなりません。

 

もしそのことを、自分が劣っているせいだと思い込んでしまったら?

 

心が削られて、やる気が下がってしまうでしょう。

 

実は、複数の集団に所属することが、自尊心の源になるという研究結果があります。

 

サマリーをシェアします。

 

 

2015年に公開された、オーストラリア、クイーンズランド大学のジョランダ・ジェッテン教授らの研究で、友人の数と所属する集団の数を比較しました。

 

結果、次のようなことが分かりました。

 

1、友人の数と自尊心との間に、関連は見出せませんでした。

 

2、しかし、所属している集団の数と自尊心との間には、関連がありました。

 

3、複数の集団に所属する人ほど、自尊心が高い傾向にありました。

 

4、スポーツクラブ、宗教グループ、音楽サークルなど、多様な集団に属している人ほど、自分には価値があると感じていました。

 

5、中国でも、オーストラリアでも、イギリスでも、同じ結果になりました。

 

6、子ども、大学生、高齢者、さらにはホームレスの人達でも、同様の結果が得られました。

 

7、ゆえに所属する集団を増やすことは、人々の自尊心を高め気分を良くする、非常に強力な方法であると言えます。

 

出典:PLOS ONE

 

https://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0124609

 

ええっ。そこ?

 

友達の数を増やすより、所属している集団を増やす方が自尊心を高めるとは意外です。

 

どういうことでしょう?

 

友達同士というのは、1対1の関係になります。

 

それに比べてコミュニティ、チーム、組織などと呼ばれる集団は、共通の価値観や、同じ意見を持っている人達が大勢集まっています。

 

集団に属してメンバー同士でサポートし合い、褒め称え合うことができれば、自尊心を高める効果はさらに強力になるでしょう。

 

しかし集団から得られる効果は他にも沢山あって、自尊心の向上はその副産物にすぎないとのこと。

 

何らかの集団に所属して貢献し、組織内の役割を担うことで、自分の人生には意味があると思えるようになるそうです。

 

ならば、所属する集団の数が多いほど、バリエーションが多様なほど、自尊心が高くなるというのも頷けます。

 

他の研究でも、より多くの集団に所属している人は、そうでない人と比較して、より幸せで、より健康で、より長生きであることが示されているそうです。

 

こうして考えると、なるべく多様な集団に複数所属するって、メリット一杯ですね。

 

とはいえ、なんでも良いから手当たり次第に所属すれば良いというのは考えもの。

 

今はネットで検索すれば、様々なコミュニティが見つかります。

 

そのコミュニティの目的や内容はどんなものか?

 

それを自分でよく見極めないといけません。

 

つまり、揺るぎない自尊心を育てるには、戦略が必要ということ。

 

そのことを踏まえた上で、勇気を出して一歩を踏み出せば、自尊心を高めていけることでしょう。

↓ポチっと応援お願いします↓
にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

 

↓いいね を押していただけますと励みになります

-未カテゴリー